東京ゾンビ

拝見しました、「東京ゾンビ」。
笑わせていただきましたよ~。特に、ラスト!
夜中だったので、声を出さずに大笑いしてしまいました。

この映画は、当時、哀川翔さんと浅野忠信さんの、カツラが話題になったような・・・。
その頃はまだVシネマは観てなかったんですが、翔さんのことはもちろん知ってました。
TVに硬派なイメージで出てらしたのもみたことありましたし、四天王のひとり、と言われてるのも知っていました。
だから、え~、こんなことやっちゃうんだぁ、と驚いたことも覚えています。
でも、ハゲヅラかぶろうとも何しようとも、やっぱり翔さんは、哀川翔、ですね。

しかし、監督があの「牛頭」の脚本を書かれた、佐藤佐吉さんだったんですね。
それが納得の、ちょっとぶっ飛んだ映画でした。
映像的に、ちょっとグロいのかな~と、思ったりもしましたが、そういったシーンはそんなに
多くはなかったです、かね。
題名が題名ですから、多少はあって当たり前ですから。

でも、あんな世界になってしまったら困るっていうか、嫌ですよね。
黒富士なんてものができてしまったら、もう秩序だ何だと言っていられないような世界になることでしょう。
もしかしたら、あんなものができてしまう可能性がないわけでもないんじゃないか、と
思わないでもいられない、そんな世の中になっているような気もします。
空恐ろしいものを感じてしまいますね。

ところで、翔さんがラスト間近に、ボコボコに殴られるシーンがあるんです。
その後、顔が変形するんですが、あれはCGではないんですね。
教えていただいた情報によると、すごい重装備で、顔に空気を入れて、と大変なようでした。
なるほど~、このシーンか!と、まじまじと見入ってしまいました。

そういえば、曽根さん親子も出てらっしゃいましたね。
ここのところ、わりと続けてお二人の出演されている作品を拝見してるので、
最近では、声を聞くだけでわかってしまうようになりました(笑)

それにしても、翔さんの役は、思い込みの激しい男でしたね。
それが物語を展開させ、ほろりときそうだった気分を、笑いへと変換してくれました。

実は途中、何だかちょっと切ないじゃん、なんて思いながら観てたんです。
しかし、やはりそんなふうに終わるわけなく、最後にはやっぱり!の、大笑いでした。

まだご覧になってない方は、一度是非ご覧になって下さい。
ちょっととぼけた感じのお二人の演技が、楽しいですよ♪